Store Blogブログ

タイヤパンク応急修理キットの使用方法

タイヤパンク応急修理キットの使用方法

こんにちわ

2年前猫ちゃん😺を保護いたしまして…

猫を飼いますと

なぜかお箸も猫柄🐈に代わり

そのほかも気が付くと猫柄に…

それで…キャンバスで大人気の猫ちゃんのリヤエンブレム



のディーラーオプション付けたいと思っているのに…

家のロッキーには設定がないことに憤りを感じる今日この頃

勝田稲田店です!




突然ですが今回はタイヤパンク応急修理セット使用方法をご説明いたします。

タイヤがパンクした時は、タイヤパンク応急修理セットで応急修理することができます。
釘やネジなどが刺さった程度の軽度なパンクを応急修理できます。

(パンク修理剤ボトル1本につき、応急修理できるタイヤは1本です。)

パンクの損傷状況によっては応急修理できない場合もございます。

こちらがタイヤパンク応急修理セットです。
コンプレッサーとパンク修理剤のセットになります。

コンプレッサーの後ろ面なはホースと電源プラグがございます。

ホースと電源プラグを取り出します。

コンプレッサーにパンク修理ボトルを差し込みます。爪が引っかかるように最後まで押し込んでください。
そのあとにホースを差し込みます。こちらも爪が引っかかるまでしっかりと押し込んでください。
(写真は強く押し込んでないので爪が引っかかる前の状態です。)

ホースの金口の蓋とパンクしたタイヤのエアバルブの蓋をはずます。
ホースの金口をパンクしたタイヤのバルブに接続します。
ホースの金口を回して最後までしっかりねじ込みます。

コンプレッサーの電源がOFFになっていることを確認して電源プラグを車両のアクセサリーソケットに差し込んでください。
パンク修理剤の速度制限シールをはがし運転者のゆく見えるところに貼ります。

運転席のドアピラーの所のタイヤの指定空気圧を確認します。
エンジンを始動してコンプレッサーのスイッチをONにします。
空気圧ゲージを確認しながら指定空気圧になるまで上げます。
指定空気圧になりましたらコンプレッサーをOFFにします。
電源プラグを抜きタイヤのバルブからホースの金口を取り外します。

以上が使用方法になります。

空気が抜ける場合などは走行を中止してダイハツのサービス工場やJAFにご相談ください

応急修理後はダイハツのサービス工場にて応急修理したタイヤの交換をお願いします。

メニューを開く メニューを閉じる