こんにちは~☆ダイハツ牛久店です♪
いや~”TUYU"(梅雨)の季節真っただ中ですね~♪アジサイもきれいに咲いて、もうすぐ"
夏"が来るな~と思いながらおうちで過ごしておりますよ♪
さて、みなさま!知っていましたか!いまのおクルマ
ほぼスペアタイヤがないんです!!
かわりに”タイヤパンク応急修理キット”となるものが搭載されています。
で、この”タイヤパンク応急修理キット”(以下修理キット)の使い方がいまいちわから~んってかたが多いので
今回はわたくしサービススタッフ「木こりのM」がご説明したいと思います!
※ちなみに、この修理キットは”あくまで”最終手段としてご使用ください。その理由は・・・
①釘が刺さったときのみ修理可能。バースト(破裂)等では修理不可能です。
②修理後最寄りの修理工場で速やかに修理してください。ただし通常より費用が高めです。
③使用後は新しい修理キットをご購入しておクルマに搭載してください。
ですので、わたくしがおすすめするのは安心・迅速・丁寧な対応
「JAF」
のご加入をおすすめします!理由として
①釘程度のパンクはその場で修理!会員ならなんと「無料」(修理状況によります)
②茨城ダイハツと提携しているので、応急タイヤを「無料」で貸出
③トラブルのプロフェッショナルだから的確で迅速に対応してくれるから「安心」
④JAFのスタッフはおおむね「イケメン」
等の理由のほか様々な特典やサービスもありますよ。
入会金:2000円
年会費:4000円
家族会員:2000円
口座振替等で入会金が割引になるサービスもあります。
URL:https://jaf.or.jp/
ぜひ、ご入会されてない方はこの機会にご入会を!
タイヤパンクするとこんな感じです。ここまでになったら走らないで!
あっ!ねじが刺さってます!修理する際は抜かないで( ゚Д゚)
タイヤの裏側になります。ねじが貫通してます(;´Д`)
さっそくタイヤパンク応急修理キットを使い、応急修理してみます!
まずは組み立てから~ホースをつないで、コンプレッサー本体に接続する~|д゚)
シガーソケットに差し込んで~エンジン「ON」(^_-)-☆
タイヤのバルブにホースをつけて~空気圧適正値を確認!(運転席のドアを開けたところに貼ってます)
電源「ON」して適正値まで空気を入れます!一緒に修理溶剤も注入。適正値まで入ったら「OFF」
最初の写真と比べても違いが判りますね~( *´艸`)
応急修理完了!このまま修理工場へGO!
※まだ応急修理の段階なので「80Km/h」以上は出さないでください!
あくまで最終手段なのでできたら「JAF」にご依頼ください♪「木こりのM」でした~(*ノωノ)