President Blog社長ブログ

『日立店、リニューアルオープン祭』を開催しました~!!

『日立店、リニューアルオープン祭』を開催しました~!!

皆さん、こんにちは。

いつも、茨城ダイハツをご利用・ご愛顧いただき、誠に有難うございます。

当社の日立店が石岡店に次いでリニューアルが終わりました!

今回のリニューアルに付きましては地元、日立らしい店舗をコンセプトを目指し、完成させたものです。

改修に当たり、日立らしい物とは何なのか???スタッフで頭を悩ませたのでした・・・・・

最初に浮かんだのが、日立製作所様のコマーシャルに出て来る『この木なんの木、きになる木』この木が使えないのか???
使用できない物か考え、日立製作所様に使用を認めて頂きたい旨のお願いをしたのですが、残念ながら商標権の関係で使用は出来ない旨のメールを頂いたのでした・・・・残念!!!

そこで次に思いついたのが「国営ひたち海浜公園」でしたが、表現が難しいとの理由で却下!!


次に出てきたのがウミウでした!!鵜の岬鵜飼の鵜は、日立市で捕獲した鵜との事!!
これを活用しない手はないな~!!!となった訳です。
ウミウを店舗の壁面全体に表現が出来たら、かなりインパクトのあるモチーフになるねぇ~!!!となった訳です。

是非、一度実物をご覧いただきたいと思います!インパクトのあるウミウのモチーフ!!!
一度、ご覧になれば、まず忘れる事は無いはずです!!! 



でも、他に何か無いかなぁ・・・と思案したけど、妙案は浮かばず。もう一つは欲しいね・・・

と言う事で、最後の最後でひねり出されたのが日立と言えば、『さくらまつり』でした
をイメージして、サービス待合スペースに表現する事で一件落着!!



ようやく工事がスタート出来た経緯がありました~!!

お近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄り願います!

 

この度、今回のリニューアルオープンを記念し1月25・26日の二日間、リニューアルオープン祭を成功裏に実施する事が出来ましたので、当日の様子をお伝えしたいと思います!

当日は来場記念品に石岡店同様に新鮮卵を用意、スタンプラリーダイハツマルシェ(キッチンカー、バルーンアート、アイセラピー)を開催!



車両は目玉車と軽キャンピング仕様車『ラクネル・リリイ』も展示し、大いに盛り上がりました! 



特に盛り上がったのが、バルーンアートでしてプロの変幻自在の風船作品に、お子さんの笑顔が溢れました~!!お陰様で、両日で新車・中古車計、16台の成約を頂く事が出来ました!
 


当日、来場いただきました皆様には書面をお借りし、御礼を申し上げます。ありがとうございました。

メニューを開く メニューを閉じる